座喜味さんお疲れ様でした、名護宇茂佐クラブの大城会長は、昨日から来年の為に頑張っています(笑)、来年は、群馬県高崎市で開催される全日本シニア大会(前サントピア大会)にも参加宜しくお願いします。
2016.10.31(月) - 17:54
会員のみなさんへ
昨日 30日(日)にうるま市石川体育館でスポレク大会が開催されました。
男子団体は予選リーグを1位で通過したが、決勝トーナメントで名護宇茂佐に
1-3で敗れました。3位決定戦で環境の杜に3-1で勝利し 3位でした。
混合ダブルス(120歳~139歳)で米蔵・上原組が優勝、上地・玉城組が準優
勝しました。
2016.10.31(月) - 17:37
会員のみなさんへ
卓水会忘年会を行ないます。
期日 平成28年12月10日(土)午後7時から
場所 いかたれー小ー(きよみさんのお店)
参加希望者は早めに古謝憲雄までお申し込みください。
2016.10.31(月) - 17:16
会員のみなさん
下記の通り 沖縄市オープン大会が開催されます。
記
期日 平成28年11月20日(日)
場所 沖縄市体育館
種目 団体戦(3名による4単1複 団体戦)ABC・XYZ方式)
* 参加希望者は11月8日(火)までに古謝憲雄さんに申込み下さい。
ながむら
2016.10.23(日) - 09:03
グッドモーニング不死身の貞です。昨夜は、久し振りに練習に顔を出した選手が多く超満員、三年振りに広島県から再来沖した下村選手、奥武山に有った友愛スポーツセンターで一緒に汗をかいた目取真選手、伊江島での仕事を終え戻って来た喜友名選手と、懐かしい顔が参加、他にも新しい若い選手が加わり体育館内は熱気ムンムン、お陰で準備してきた5枚のユニフォームを全て使ってしまった(笑)。
座喜味さんお疲れ様でした、名護宇茂佐クラブの大城会長は、昨日から来年の為に頑張っています(笑)、来年は、群馬県高崎市で開催される全日本シニア大会(前サントピア大会)にも参加宜しくお願いします。
お世話になっています。68歳の座喜味です。全日本マスターズ、函館で21日から23日までありました。予選リーグは山形県と岐阜県の代表と対戦、なんとか勝利し、翌日の決勝トーナメント1回戦んは兵庫県代表と対戦、残念ながら3-0で敗れました。相手は65歳代にかかわらず、オールファーで回り込むのです。又、さーぶで5、6本取られました。ラリーや駆け引きは互角なのですが、細かさと体力で負けていました。これから、ますます年をとります。70代ではどうすれば上位にいけるか考えて、今後精進したいと考えています。ご声援、ご協力ありがとうございました。
座喜味さんお疲れ様でした、名護宇茂佐クラブの大城会長は、昨日から来年の為に頑張っています(笑)、来年は、群馬県高崎市で開催される全日本シニア大会(前サントピア大会)にも参加宜しくお願いします。
お世話になっています。68歳の座喜味です。全日本マスターズ、函館で21日から23日までありました。予選リーグは山形県と岐阜県の代表と対戦、なんとか勝利し、翌日の決勝トーナメント1回戦んは兵庫県代表と対戦、残念ながら3-0で敗れました。相手は65歳代にかかわらず、オールファーで回り込むのです。又、さーぶで5、6本取られました。ラリーや駆け引きは互角なのですが、細かさと体力で負けていました。これから、ますます年をとります。70代ではどうすれば上位にいけるか考えて、今後精進したいと考えています。ご声援、ご協力ありがとうございました。
2016.10.20(木) - 12:16
会員のみなさん~ ながむらです!
長崎県で10月16日(土)17日(月)ラージボール卓球交流大会が開催され
ました。団体戦で私は60歳代シングルスで参加 1次予選リーグ 秋田県と対戦
2-1で勝ち、浜松市戦で0-2で負け 2次リーグで宮崎県戦で2-0の勝ちで
2勝1敗でした。沖縄県チームは1次・2次予選リーグ 1勝3敗となり決勝トー
ナメントに進むことは出来ませんでした。
会長、善戦しましたね、昨日座喜味さんも、北海道函館市で行われている全日本マスターズ大会で予選リーグを突破したとの事です、今日の決勝トーナメントの結果が楽しみです。
会長、善戦しましたね、昨日座喜味さんも、北海道函館市で行われている全日本マスターズ大会で予選リーグを突破したとの事です、今日の決勝トーナメントの結果が楽しみです。
お疲れ様でした。名護宇茂佐クラブは打倒卓水会を目標に、埼玉県から名護に仕事で来た原田選手を補強して 、頑張っていましたよ、ちなみに原田選手は2日間位しかラージボールを練習していません。