活動ブログ

不死身の貞です。昨日に続き大会2日目は男女ダブルス、混合ダブルスが行われた、今日は人数も増え内地の方も多く見られた、県外同士で組んだ組も多く和気藹々の中無事終了、試合後は昨日に続き宮古島の友人が段取りした懇親会に参加、福岡県のレジェンド楠森さん一行も参加してくれ大盛り上がり、楽しい飲み会でしめくくった、この大会は4年程体育館の建て替えで休止するとの事で、またの再開が待ち遠しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

宮古島オープンラージボール大会

2024.03.23(土) - 16:58

不死身の貞です。今日、午後から明日に掛けて宮古島で毎年恒例のラージボール大会が開催されています、今年は少し少なめの参加人数、卓水会からは私と照屋選手の参加、内地からの参加も

何時もより少なく青森県からの参加が目に付きました、やはり毎年楽しみだった試合後の懇親会が復活すると参加メンバーも多くなると思うのだが。

One Reply to “宮古島オープンラージボール大会”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

練習休みについて

2024.03.04(月) - 20:36

不死身の貞です。3月16日は体育館が学校行事で使用する為、練習が休みになりました。

2 コメント “練習休みについて”

  1. 加藤選手書き込みサンキューね、加藤選手が卓水会の戦力になり心強いです、ブログのアップも協力してくれるとの事、私が主に長年アップしてたので、内容に飽きが来てました😆、アップの方法はホームページを作ってくれた上原裕一選手が詳しいので確認して下さい、卓水会のこれからの盛り上げに協力宜しくお願いします🙇‍♀️。

  2. こんばんわ、ホセでございます。
    当ブログで新規投稿の仕方が分からずコメントで失礼します。
    (Wordpress等のエディタが必要?わかる方、今度教えてください)

    少し前の結果ですが、改めて報告します。

    【3/3(日)全沖縄卓球クラブ選手権】

    場所:与那原体育館
    午前の部:個人(坂尻・加藤ペア)⇒3勝2敗で3位
    午後の部:団体(比嘉・玉那覇・坂尻・加藤)⇒2勝3敗で4位
         >下位トーナメント1勝1敗

    朝9時から19時まで「合宿か!?」と思うほどの試合数でした。
    帰るころにはへとへとでしたが、多くの県民の方々と試合ができ、笑いあり、涙あり(?)の1日でした。課題も多く見つかったので、今後の練習に活かしていきたいと思います。
    私事で恐縮ですが、約20年ぶりに協会に登録もしました。目標は「何かしらの大会で優勝する」ことです。
    今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新報杯結果

2024.02.27(火) - 12:59

不死身の貞です。報告遅れましたが、先週2日間にわたり県総合体育館で開催された新報杯の結果を報告します、Aチームが2戦1勝1敗、Bチームが1戦1敗、と残念な結果に終わりました、ラージは良い結果を出しているのですが、40mmはなかなか結果が出ません、今年度も残る大きな大会は来月末に宮古島で開催される宮古島オープンラージボール大会、卓水会からは何名参加するか判りませんが、良い結果がでれば良いな、来年度も近ずいています、卓球大好き那覇への転勤が決まった方々、まずは土曜日7時から宇栄原小学校の体育館に見学来て下さい、卓水会那覇で検索するとホームページも有りますので一見。

One Reply to “新報杯結果”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ニコニコラージボール大会結果

2024.02.12(月) - 20:35

不死身の貞です。昨日県総合体育館でニコニコラージボール大会が開催され、男子がBパートで優勝、女子がAパートで準優勝しました、混合ダブルスも玉那覇選手と比嘉・奥平組がランク別で優勝、玉那覇選手は近々徳之島に転居するとの事で団体、混合の優勝🏆は良い記念になったと思う、今月の23.24日には新報杯も有るので有終の美を飾って欲しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です