貞さんの頑張りがすごかったですねー!!! もしかして、これを機会に卓水会のメンバーの参加が増えるかな?
2016.06.18(土) - 11:08
会員のみなさん
梅雨があけて、本格的な夏が始まります。熱中症などに注意して練習に励んでいきましょう。さて、暑い7月期の大会予定についてお知らせします。
☆ 7月10日(日)社会人卓球選手権大会(兼全日本社会選手権大会及びマス ターズの部)県予選 県総合体育館
☆ 7月24日(日) 夏季一般団体戦 那覇市民体育館 *大会後 懇親会あり
☆ 7月31日(日) ふれあいラージボール大会 沖縄市体育館
* 夏季一般団体戦はチーム編成が必要なために、大会に参加するメンバーは早めに古謝憲雄さんまで申し出てください。よろしくお願いします。 ながむら
2016.06.12(日) - 11:31
昨夜の懇親会模様追添付します。
貞さんの頑張りがすごかったですねー!!! もしかして、これを機会に卓水会のメンバーの参加が増えるかな?
貞氏が球友会のさんに奇跡的に勝利したのがすごい。貞氏の活躍を何年ぶりかで見た気がします。たかし
瀬良垣杯大変な盛り上がりですね~。楽しそうです。気持ちはあるのですがなかなかデビュー出来ません。来年こそは…。
2016.06.12(日) - 11:24
グッドモーニング不死身の貞です。昨夜の懇親会てちで飲み過ぎ遅めのブログアップです(笑)、昨日の瀬良垣杯の成績と懇親会の模様を添付します、成績は卓水会Bが今年度から登録した、女性メンバーの宮城さんを補強(笑)したのに、3〜4位トーナメントでベスト4、卓水会Aは多分1〜2位トーナメントでベスト4?、やはりラージボールも若いメンバーがガンガン出てくるので、卓水会のおじさん達には、優勝は難しくなってきた、これから卓水会の若いメンバーもラージボールを楽しんで試合にも参加して欲しい、試合後の懇親会も他チームとの交流も40ミリには無い世界で若いメンバーが早く感じて欲しい(笑)。
貞氏の活躍は驚きだった。球友会のベテランT氏に奇跡的とも言える勝利を勝ち取った。みんな今後10回やって10回敗けるだろうと言っている。それほどの勝利だった。参加していたたくすい会のみんなが驚くことをやってのけた。
2016.06.11(土) - 11:02
不死身の貞です。第10回瀬良垣杯始まりました、今回は10回の記念する大会と有って、今までで一番の参加人数との事、結果はまだまだなので写真を多めに添付します。結果と懇親会の模様は後ほど。
2016.06.10(金) - 16:54
先日、清美さんのお店「いかたれー」で7周年記念パーティーが行われ、卓水会からは永村さん、古謝さん、幸喜さんが参加しました。
勇一さん、ホームページへの掲載ありがとうございました。
7周年おめでとうございます。東町の「白鳥」も含めると何十周年ですね、最近はなかなかいけないのですが、「白鳥」の頃は、比嘉絹枝さんや世界チャンピョンになつた事も有る伊藤繁雄さん、小学生だった前泊選手とカラオケで盛り上がった事を、最近のように思い出します。(^O^)
やまださん! いよいよですねー。大会後の懇親会までご参加お願いします。
7月24日(日)夏季一般団体戦に参加希望します。
みなさんの足を引っ張らないよう頑張ります!。
その他は都合により不参加です。
ゼッケンをください。
よろしくお願いします。