お二人の御健闘をお祈りいたします。楽しみですね。何時かは私も…。
2015.10.26(月) - 18:19
昨日25日、スポレク・ラージ大会がうるま市石川体育館で
開催されました。団体の部で順調に予選を1位通過して、決勝
トーナメント1回戦を勝ち、決勝戦で名護宇茂佐同好会と対戦
1−3で敗れ昨年のスポレク・瀬良垣杯に次いでの3連覇はな
りませんでした。混合ダブルスでは古謝・きよみ組が上地・玉
城(沖縄球友会)組を破り優勝しました。
ながむら
2015.10.25(日) - 01:33
不死身の貞です。今日は、明日、石川体育館でラージボールの試合が有るので1台はラージ専用、6台を40ミリで使用、豊見城中時代に卓球をしていたという城さんが初参加、調子を取り戻すまでは時間がかかると思うが、諦めずに続けて欲しい、最近は参加メンバーが多くなったのは嬉しいが、試合数が少なくなって不満が出てこないかが心配だ。
2015.10.24(土) - 08:18
前回の試合は平良君の活躍で準優勝。ポイントゲッターが一人いると外のメンバーものびのび試合が出来るような気がします。試合の時Aチームから一人トレードすると面白いかもしれないですね。
KAZUゆうゆ
2015.10.20(火) - 10:21
会員のみなさんへ
年内の11月・12月に開催される大会・行事を周知します。
全日本選手権大会(一般ダブルス・シングルスの部)県予選
11月14日(土)男女ダブルス・混合ダブルス 競技開始9:30
15日(日)男女シングルス うるま市石川体育館
* 各種目ともトーナメント方式11点5セットマッチ
申込み 10月30日まで
忘年会
12月5日(土) 19時~ 居酒屋はぶ(沖銀本店裏久茂地)
宇栄原小体育館での練習はありません!
全九州選手権大会(年齢別の部)県予選
12月20日(日)男女シングルス・男女ダブルス(年齢別)
* シングルスは3~4名のリーグ戦後、1位通過のトーナメント
ダブルスはトーナメント方式 21世紀森体育館(名護市)
申込み 12月4日
全九州選手権大会(一般単複の部)県予選
12月26日(日)男女シングルス・男女ダブルス
* 各種目ともトーナメント方式 5セットマッチ
県総体育館(泡瀬)
申込み 12月10日
各自 日程を調整してご参加ください。
*卓球協会の周知
ユニフォームの件でルール改正があり、40ミリでは白地の入った
ウェア・ラージではオレンジや黄色のウェアの使用が規制されますの
で、個人購入時には注意してください。 ながむら
2015.10.19(月) - 19:47
会員のみなさん
秋の気配を感じるようになりましたこの頃です。
全日本卓球選手権(マスターズの部)が、来る23日から
25日の日程で山口県で開催されます。県代表として、
私たちのメンバーの座喜味俊明さん・宮城良博さんが
エントリーします。是非、上位をめざして頑張ってほしい
です。 ながむら
お二人の御健闘をお祈りいたします。楽しみですね。何時かは私も…。
お二人の御健闘をお祈りいたします。楽しみですね。何時かは私も…。
団体戦の決勝戦敗退は残念、暫らくは名護宇茂佐クラブメンバーの自慢話しを聞かされそうです(^O^)、混合ダブルス決勝は、どちらも卓水会メンバーの対戦で素晴らしい。